Equal Rights Beyond Bordersが、ONLYOFFICEとNextcloudを活用して人権を擁護する方法

2025年08月08日著者:Denis

非営利団体Equal Rights Beyond Bordersは、タイムプレッシャー下でも効果的なドキュメントコラボレーションを実現するために、ONLYOFFICE DocsをNextcloudと統合しました。マネージングディレクターのロバート・ネスラーさんに、その経験を伺いました。

How Equal Rights Beyond Borders enforces human rights with ONLYOFFICE and Nextcloud

Equal Rights Beyond Bordersについて

Equal Rights Beyond Bordersは、ギリシャとドイツを拠点に、難民や庇護申請者の権利をギリシャ、ドイツ、EU全域で擁護する人権団体です。2017年から非営利団体として認定されています。

国際的かつ多言語対応のチームには、人権弁護士、法務専門家、通訳が在籍。アテネとベルリンの本部、そしてヒオス島とコス島の現地オフィスで活動しています。

How Equal Rights Beyond Borders enforces human rights with ONLYOFFICE and Nextcloud
写真提供: Equal Rights Beyond Borders

Equal Rights Beyond Bordersは、すべてのサービスを無償で提供しています。すべての人が自身の権利を知り、高度な法的支援を受けるべきと信じているからです。

同団体は難民の側に立ち、ギリシャの難民キャンプでの劣悪な生活環境、不当な拘束、違法強制退去と戦います。また、世界中の家族をドイツやEU各国に呼び寄せる家族再会支援も行っています。

個別のケースワークと戦略的訴訟を、ギリシャ・ドイツ・欧州各国の裁判所で展開しています。

How Equal Rights Beyond Borders enforces human rights with ONLYOFFICE and Nextcloud
写真提供: Equal Rights Beyond Borders

ONLYOFFICE導入の経緯

ロバート・ネスラー氏によると、自社のIT環境で簡単に動作するセルフホスト型オフィススイートを探していたそうです。セキュリティ面も重要視しており、調査の結果ONLYOFFICEに出会いました。

Nextcloudをチームコラボレーションの中心コンポーネントとして採用し、その上でONLYOFFICEをスムーズかつ直感的に利用しています。

NextcloudへのONLYOFFICE統合は大成功で、ネスラー氏は「Nextcloudのヘッダーをもう少しコンパクトにしてほしい」「デスクトップアプリのライブモードが欲しい」といったフィードバックを寄せています。

効果的なコラボレーションと簡単な切り替え

社員はWord、Excel、PowerPointドキュメントを、これまで以上にシームレスかつ直感的に共同編集できるようになりました。同時に.docx/.xlsx/.pptx形式で保存し、MS Wordで編集することも可能です。

UIや操作感がWordに似ているため、乗り換えが非常にスムーズで、ユーザーがすぐに慣れる点も大きなメリットです。

最も重宝している機能

ネスラー氏によると、以下が特に有用とのことです:

  • テキスト編集機能(Word代替)
  • スプレッドシート機能(Excel代替)
  • プレゼンテーション機能(PowerPoint代替)
  • Nextcloud上でドキュメントテンプレートを一元管理し、ONLYOFFICEで利用できる点

まれにONLYOFFICEフォームも使用していますが、頻度は高くありません。

「ONLYOFFICEは私たちの作業を大幅に簡素化してくれました。コラボレーションがリアルタイムで確実に動作することが非常に重要です。締め切りのプレッシャーがある中で、技術的な問題で遅れるわけにはいきません。また、同僚は必ずしもITの専門家ではないため、使いやすく、馴染みのあるOfficeソフトに似ている点が大きな助けとなっています。データの可視性やアクセス権限も自分たちで完全に管理できる安心感があります。」

Equal Rights Beyond Bordersの導入事例を動画でご覧ください:

ONLYOFFICEの無料アカウントを登録する

オンラインでドキュメント、スプレッドシート、スライド、フォーム、PDFファイルの閲覧、編集、共同作業