ONLYOFFICE DocSpace用Codemirrorプラグインがリリース:コードファイルの閲覧と編集が可能に
ONLYOFFICE DocSpaceで新しい Codemirror プラグインが利用できるようになりました。このツールを使えば、プログラミングファイルをワークスペース内で直接作成・閲覧・編集できます。外部エディターをダウンロードしたり、アプリ間を行き来したりする必要はありません。

プラグインについて
Codemirror プラグインは DocSpace に軽量な組み込みコードエディターを提供し、スクリプトや設定ファイルなどのコードを含む文書をより簡単に扱えるようにします。
主な機能:
- 新しいコードファイルの作成:.js、.css、.py、.html、.json、.yaml などのファイルを DocSpace 内で直接生成。
- 既存ファイルの編集:アップロード済みまたは作成済みのコードファイルをシンタックスハイライト付きで開く。
- エディターのカスタマイズ:空白表示、HTMLタグの自動クローズなどを設定。
- 複数言語のサポート:C、JavaScript、TypeScript、Python、PHP、SQL、Rust、YAML など多くの形式に対応。
プラグインを使えば DocSpace を離れることなくコードの変更が可能です。シンタックスハイライトにより可読性が向上し、複数のコード形式を編集できるため、共有ルームにあるスクリプトや設定ファイルを効率よく管理できます。
対応言語
Codemirror は以下を含む広範な形式のシンタックスハイライトをサポートしています:
- C(cpp、cc、h、hpp)
- CSS
- Go
- HTML / HTM
- Java(java、class)
- JavaScript / TypeScript(js、jsx、ts、tsx)
- JSON
- Liquid
- PHP
- Python
- Rust
- SCSS / SASS
- SQL(MySQL、PostgreSQL、SQLite、MS SQL、MariaDB など)
- WAST
- YAML
既存ファイルを開いて編集する
DocSpace に保存されている任意のコードファイルを開き、内容を確認・編集できます。
操作場所:コードファイルをクリック(Codemirror アイコンが表示)または 右クリック → Codemirror で編集

エディターがファイルを開き、編集が可能になります。ちょっとした修正やコードレビューを行う際、ローカルへダウンロードせずに済むため非常に便利です。

新しいコードファイルを作成する
DocSpace から直接、スクリプト・スタイルシート・設定ファイルを作成できます。
操作場所:アクション → もっと → テキストファイル

ファイル名を入力(例:script.js、style.css、index.html など)すると、その形式のファイルが作成され Codemirror エディターで自動的に開きます。
編集後は Save を押して保存し、エディターを閉じます。
使い始めるには
Codemirror プラグインはデフォルトで ONLYOFFICE DocSpace に有効化されています。設定は不要です。
もし以前プラグインを無効化していた場合は、以下から再度有効にできます:
設定 → 統合 → プラグイン → Codemirrorスイッチ

有効化されると、対応ファイルを作成・編集する際にエディターを使用できます。
Codemirror ウィンドウ内の設定アイコンをクリックすると、ハイライトなどのパラメーターを調整できます。

ONLYOFFICE DocSpace でコードファイルを編集
無料で登録して、組み込みプラグイン付きの DocSpace を使い始めましょう。ファイルを安全に保存・管理し、共同編集できます。
ユーザーからのフィードバックとサポート
ご意見・バグ報告・機能リクエストがある場合は、ONLYOFFICE コミュニティのディスカッションに参加するか、フィードバックプラットフォームにご提案ください。
ONLYOFFICEの無料アカウントを登録する
オンラインでドキュメント、スプレッドシート、スライド、フォーム、PDFファイルの閲覧、編集、共同作業


